家族が増えました!
しあわせになりたい紳士淑女の皆様こんにちは☆
パートナーシップ研究所Love Attraction、所長の笛木です。
目次「家族が増えた」…といっても妊娠した訳ではないですw
「13歳で結婚。14歳で出産。恋は、まだ知らない。」の広告でご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ずっと前から気になっていたプラン・インターナショナル・ジャパンの募金に参加することにしました。
私はプラン・ジャパンのキャンペーンの「女の子は変革者」というキャッチフレーズが気に入ってます。
女の子への教育は世界の貧困や様々な問題解決につながるというデータもあります。
女の子が学んで自分で稼ぐ力がつくと、その子を取り巻く家族や地域に対する多くの良い影響があるというのです。
そしてその子たちが成人し、女性として自分で自分の価値を認め、男性と対等であると自覚する。
そして女性と男性がお互いを尊重し、真に愛し合う。
そんな世界が実現したら凄いことだ!!!!と思って参加しました。
そんな私にはかなりの不安があった
私はエクアドルの7歳の女の子に月額3000円で援助をし、彼女が18歳になるまで続けます。
我が家は一種ステップファミリーのようなもので、夫の前の結婚で子供が二人います。
私はその二人の子供と会うことはないのですが、養育費を払っているので自分の子供と合わせて合計3人の子供を育てているような状況です。
お子さんをお持ちの方はご理解して頂けると思うのですが、子供ってお金かかりますね(笑)!
可愛いとはいえ正直、想像以上でしたw
お金が入ってくるかと思えば、滝のように流れていく。
こんな状況で募金が毎月3000円・・・続けられるのだろうか??
ずっとそう思って二の足踏んでました(かれこれ数年)。
かといって独身だったらできたのか?というとそうでもなくて、結婚する前も『独り身で今後の生活を自分で担っていかなきゃいけないのに、毎月募金なんてできるか!?』そう自問自答して、結局参加できなかったのです。
そして今回ふと思ったのは「自分に許可できる日なんて永遠に来ないんじゃないか・・・?」という疑問です。
多分本当にそうで、自分が『今ならOK!大丈夫!』というタイミングは未来永劫やってこなと思います。
(娘を妊娠した時もそうでした。「え、今!?」みたいなタイミング)
「やっていけるのか!?」「大丈夫か!?」と不安もあるのですが『不安はある』と認めた上で、あえて信じる道を選択することにしました。
結局自分がどうしたいのか、でしかない
人生に対して不安や疑いがあればその通りの人生になるし、逆に信頼を持っていけば自分の信じた通りの人生になる。
私も40歳を越え、自分の人生の中で様々な失敗を重ねた結果、そのことが少しづつ理解できるようになりました。
私の周りには『結婚なんて所詮こんなもんだよ。みんな仮面夫婦になるんだよ』という人と『結婚は素晴らしいよ。自分自身が一番成長するし、しあわせが何かを教えてくれる』という人と2パターン存在します。
どちらも彼らの生きた結果を正直に話してくれているので、どちらも真実です。
真実なのですが、だからこそ『結局自分がどうしたいのか』でしかないのだということがよく解りました。
それなので私は自分が信じた道、『私は大丈夫。すべてうまく行く』という方を選択することにし、募金に参加することを決めたのです。
(ちなみに不安があるのにそれを無視しろ、と言ってるのではありません)
お金がない
時間がない
人目が気になる
あなたは自分がやってみたいと思っているけど様々な理由をつけては「不可能だ」、と思って潰してしまっているものはありませんか?
今の人生に満足ですか?
どんな人生を歩みたいと思っていますか?
あなたにはいつか実現させたい夢がありますか?
いつかは結婚したい、
いつかは興味あることを仕事にしたい、
いつかはパートナーともっとラブラブで親密感のある関係になりたい、
いつかっていつですか?
あえて今、自分を信じて自分がやりたい、叶えたい、実現したいと思ってることにトライしてみませんか?
結果は考えない。
自分が「これ」という道を選択したらただひたすら自分の成功(しあわせ)を信じて前に進むのです。
「私は大丈夫。私は全て上手くいきます」
ただひたすら自分を信じて前に進むのです。
あなたならできます。
自分を愛し、受け入れ、自分の人生を謳歌する・・・
意欲を持てば自分の望み通りの人生を創造できると私は信じています。
そんな人生を送りたい方は是非私のサロンに来てください。
お待ちしています。
しあわせになりたい人のためのパートナーシップ研究所Love Attraction
メールアドレスはこちら→kumi@loveattraction.jp
@828wqptv
#人生を変えたい #朝活女子部 #東京婚活 #恋愛相談始めました #結婚相談所東京 #しあわせになりたいんです #デジタルツイート #婚活女子会 #自分を好きになるプロジェクト #男性が思わず振り返る恋メイク #愛の幅寄せ実践会