男性が思わず振り返る恋メイク/恋ファッション

パーソナルスタイリスト サービス(お買い物同行)について

ファッションとは何か?それは自己表現

しあわせになりたい紳士淑女の皆様こんにちは☆

パートナーシップ研究所Love Attraction、所長の笛木です。

今回は『男性が振り返る恋ファッション』パーソナルスタイリストサービス(お買い物同行)についての詳細です。

 

“服は第二の皮膚”と言われていますが、ほとんどの人が自信がない・・・それが現状ではないでしょうか。

女性であれば誰しも美しく装いたい、綺麗と言われたい、そう思うことが自然なことだと思いますが、

「私はファッションに疎いので・・・」

そういってご相談を受けることがほとんどです。

 

「好きなあの人に振り向いてもらいたい」

「太っているから目立ちたくない」

「とりあえず着て会社行ければいい」

 

私たちは毎日様々な理由で服を選んでいます。

私はファッションは一番身近で手軽な自己表現だと思っています。

今も既にあなたは今の自分の気持ちに一番合った服を選び、自分がどんな人物であるかを周りに表現しているのです。

あなたはどんな自分になりたいですか?

あなたはどんな自分を表現したいですか?

メイク同様、自分のお気に入りのファッション、あなたを素敵に魅せてくれるファッションは自己肯定感に繋がります。

重要なのはファッションを通して、鏡を通して、あなたがあなたをどう見ているかなのです。

あなたが自分自身を“イマイチ”だと判断すればあなたの人生は「イマイチ」になります。

あなたが自分自身を“素敵”だと判断すればあなたの人生は「素敵」なものになるのです。

あなたはあなたの人生をどうしていきたいと思っていますか?

ファッションは使い方次第であなたの人生を後押ししてくれるパワフルなツールなのです。

 

 

お洒落な人はなぜお洒落なのか?

お洒落な人はなぜお洒落なのか?

その答えはズバリ、自分を素敵に魅せるファッションのデータの蓄積を持っているからです。

ファッションはアイテム×素材×カラーの掛け合わせで何千、何万通りのスタイルが存在します。

私たちは今まで試着した服、購入した服、もらった服、着た時の自分の感情(好き・嫌い・気分がいい・悪いなど)、周りの反応(親や兄弟、友人など)を全て記憶しており、それらがデータとして蓄積されています。

そのデータの蓄積がファッションセンスとして現れます。

私たちは過去のデータをベースに、自分自身に似合うと判断したアイテムを今もミックスしながらコーディネートしています。

 

今のあなたのファッションがあなた自身を魅力的に演出しているなら、あなたが今まで蓄積してきたデータは正解ということです。

もしあなたが自分のファッションはイマイチだと思うなら、あなたが今まで蓄積してきたデータを疑ってみる必要があります。

 

私が様々な方のお話を聞いて思うのは、ファッションに疎いと自覚がある方も、これまでに全くファッションに興味がなかった・・・という訳ではないということです。

10代や20代のファッションに興味津々の時期に、何か他のことに夢中になっていたり、身近にお洒落な友人がいなかったり、はたまた内面的に女性らしく魅力的に装うことに抵抗があったり・・・

とにかくファッションに疎い方の傾向として、自分がどういうものが好きなのか、またどういう服が自分を綺麗に見せてくれるのか、トライアンドエラーしデータを蓄積する重要な時期を逃してしまったということが挙げられます。

逆にお洒落に敏感な人は自分に似合うファッションを探して、デパートやセレクトショップをハシゴして試着しまくってきた経験が必ずあります。

私もアパレルショップで働いていた時期に自分に似合う服を探して散々試着したので、今があります。

まずは自分のファッションを振り返ってみましょう。

それでは以下の問いに答えてください。

 

Q:あなたのお気に入りのファッションはありますか?具体的にどんなスタイルですか?

 

Q:お気に入りの理由はなんですか?

 

Q:そのファッションについて誰かからフィードバックやコメントをもらいましたか?

 

Q:彼らの評価はどんな内容でしたか?

 

Q:その時あなたが感じた感情はどんな感情ですか?

 

Q:あなたの嫌いなファッションはありますか?具体的にどんなスタイルですか?

 

Q:嫌いな理由はなんですか?

 

Q:そのファッションについて誰かからフィードバックやコメントをもらいましたか?

 

Q:彼らの評価はどんな内容でしたか?

 

Q:その時あなたが感じた感情はどんな感情ですか?

 

この質問から、あなたの傾向やお洒落に関するヒントが見つかるかも知れません。

 

 

 

お洒落アイディアの宝庫、Pinterestとは?自分の世界観をつくる

ファッションが苦手、面倒、疎い・・・そういった方の傾向として、ファッションを通して「嬉しい!」「楽しい!」という成功体験が少ないのも特徴的です。

初期仏教の夫婦円満の教えに「妻には少量の宝石を与えよ」という一節があります。

女性は誰しも「綺麗になりたい」「美しくなりたい」という気持ちがあるから、それを満たしてやることもよい男女関係には必要だと男性に諭しています。

ここで私が伝えたいのは、どんな女性も自分が綺麗になりたい、美しくなりたい、と思うことはごく自然なことなのですから、その気持ちを尊重しましょうということです。

 

そこで私がファッションについてコンサルをさせて頂く際に、重要視している点はクライアントさんの「綺麗になりたい」「美しくなりたい」という気持ちと同様、「好き」「楽しい」という感情です。

「好き」「楽しい」という感情は重要で、それらの感情を抑制しない限り、あなたの行動をポジティブに加速させてくれます。

 

そこで私が提案したいのはお洒落アイディアの宝庫、Pinterestです。

Pinterestはピンボード風の写真共有ができるウェブサイトで、自分の好きなものを見つけるのに最適なサービスです。

ユーザーはイベントや興味のあること、趣味などを検索し、それにヒットした画像をコレクションし管理することができます。

私が気に入っている点は、Googleで検索するよりPinterestで検索した方がお洒落な画像がたくさん出てくるところです。

更に検索したワードに関連する画像がドンドン出てくるので、最近の流行や様々なアイディアを見つけることができます。

そして気に入った画像をピンして行って、自分の好きなボードを作成し、いつでもチェックすることができるのです。

 

 

*実際の私の「お洒落アイディア」ボード↓ (これをみる限り、私はユニセックスなものが好きなようですねw)

 

 

*「インテリアアイディア」のボード (絵をたくさん飾りたいので、それに関するアイディアを集めています)

 

 

*「旅行」のボード (ロケーションの良いホテルや自然の美しさを堪能したいので、ピン!ときたところをボードに)

 

 

基本的にどんな人も自分の身体(ファッションや食、健康に関することなど)、住まい、仕事、お金、パートナーの5つのカテゴリーに問題意識を持ちます。

ですから自分のボードを作成するときに、その5つのカテゴリー別に「どんな状態だったら自分はしあわせなのか?」「自分はどんな世界を創造していきたいのか?」考えてみるといいと思います。

まず始めにあなたの生きたい世界、興味のある世界をボードで表現してみましょう♪

 

 

 

甘え上手は美人になりやすい!

あなたの感情がワクワクするようなファッションは見つかりましたか?

ファッションはまず「見る」ことでセンスが養われます。

美しいもの、好きなものを「見る」ことは非常に重要です。

 

そしてボードを作成するまでは自分一人でも十分できますが、このボードを“絵に描いた餅”状態にしていては、あなたは一向にお洒落になれません。

ワクワクするような自分の世界観が把握できたらあとは実践あるのみです。

あなたのしあわせな世界を具現化するために、まずはファッションを通して「なりたい自分」「しあわせな自分」を表現してみましょう。

実際ショップに出かけて行き、自分の感性に触れるものをどんどん試着するのです。

そこでお洒落への弊害になるのが、試着する際感じる「恥ずかしい」「悪いな・・・」「怖い」というネガティブな感情です。

私がショップ定員をしていた時に、試着を勧めても拒否する方が一定数存在しました。試着に抵抗があるのです。

気になったので何故なのか聞いてみると、大体3つの心理的なパターンが存在しました。

 

シーンⅠ “試着して気に入らなかったら断れない”

心理パターン①→自分が「気に入らない」という本音を言って、相手を不機嫌にさせるのが怖い

心理パターン②→わざわざ試着する手間をかけてもらったのに、買わないなんて悪い気がする

シーンⅡ “自分のスタイルに自信がない”

心理パターン③→人前で服を着て注目されるのがとにかく恥ずかしい

 

あなたはどのタイプですか?

自分のその感情に気がついて、受け止められたら、ここで私からの提案です。

提案①試着することは非常に抵抗があるし恥ずかしいけど、ここは清水の舞台から飛び降りる覚悟で一人でショップに行って試着する

提案②いつもお洒落で素敵な友人にお願いしてショッピングに付き合ってもらう

提案③上記①②に該当しない方はプロのコンサルを受ける

 

私が推奨するのは提案②と提案③です。

その理由はお洒落な人はセンスがいいので、あなたが今まで着た事もない素敵なファッションを提案してくれるからです。

そしてここが更に重要なのですが、試着などのショップ店員との面倒な交渉は全て同行した相手に任せるのですw

(友人と一緒に行った場合、ショップ店員との交渉までは難しいかもしれませんが・・・w)

ここは思い切って、お洒落な人に全面的に甘えましょう♪

 

何に対しても言える事だと思いますが、今までできなかったことを一人でやろうとすると非常に苦しい体験になります。

そういう時は周りの人のチカラを借りるのです。

それはあなたの周りの友人でもプロのコンサルでもいいのです。

あなたが必要としている分野で成功している人は、必ずそれに対するコツや楽しさを知っています。

自然とそれらを楽しんでいるのです。

一緒に時間を過ごすことで、そういうあり方を学ぶのです。

私もアパレルや美容部員時代の同僚や先輩からたくさんのことを学びました。

ぜひファッションを通して自分自身を楽しんでください♪

 

 

男性が思わず振り返る恋ファッション 体験者の声

東京都在住 40代 Aさん

久美さん、先日は楽しい時間をありがとうございました!

お買い物同行では、これまで自分が好き+似合うと思っていた傾向とほぼ真逆(笑)な明るい服を勧められ、最初はドキドキしましたが、着ていくうちにもしかしたらこれもありかもと思うようになりました。

客観的に見てもらうことで、これまでの服選びの傾向が思い込みが大きかったのだと気付かされました。

服を選ぶ幅も広がり、これからいろいろ挑戦してみようと思います。

何より、明るい服を着ると心も明るくなる感じがしますね!ありがとうございました!

 

普段のご自身のスタイリング↓

 

男性が思わず振り返る恋ファッション提案例①

 

男性が思わず振り返る恋ファッション提案例②

 

 

男性が思わず振り返る恋ファッション提案例③

 

 

自分を愛し、受け入れ、自分の人生を謳歌する・・・

意欲を持てば自分の望み通りの人生を創造できると私は信じています。

そんな人生を送りたい方は是非私のサロンに来てください。

お待ちしています。

しあわせになりたい人のためのパートナーシップ研究所Love  Attraction

 

 

不明.png

不明_1.png

@828wqptv

お友達追加で無料相談はじめました!

LINE追加で最新のブログ記事配信♪

気になる料金表はこちら→料金表

 

#人生を変えたい #朝活女子部  #東京婚活 #恋愛相談始めました #結婚相談所東京 #しあわせになりたいんです #デジタルツイート #婚活女子会 #自分を好きになるプロジェクト #男性が思わず振り返る恋メイク #愛の幅寄せ 

 

-男性が思わず振り返る恋メイク/恋ファッション

© 2023 パートナーシップ研究所Love attraction