くにゃみBarについて
しあわせになりたい紳士淑女の皆様こんにちは☆
パートナーシップ研究所Love Attraction、所長の笛木です。
先月「スピリチュアル心理士によるくにゃみBar ディープな恋愛相談in錦糸町」改め、「くにゃみBarひたすら自分の事を語るゆる〜い飲み会」を開催致しました。その実況レポをお送りしたいと思います⭐︎
そもそもこの会を実施した理由は私が発信している事に共感してくれる人、私と一緒に「しあわせでいること」を目指す人たちと繋がりたいという思いがあり、私自身をリアルに知ってもらうため場(飲み会)が必要と考えたからです。
それと同時に人は人と深く繋がりたいと思いつつも無意識に自分の本音で人と繋がることを恐れているので、安心して人と人が繋がれる場を提供したかったからです。
そして開催当初は「ディープな恋愛相談」とテーマを決めていたのですが、結果的に「自分の事を語るゆる〜い飲み会」になったのでタイトルを変更いたしました。
私たちは自分の胸の内で感じている事、考えていることを表現する事に恐れを感じている
場所は夫の友人が経営する錦糸町のスペインバル、セルジオストロベリー(錦糸町)です。
お店の売りはパエリヤなのですが、個人的にはバーニャカウダのソースが絶品でお気に入りです♪
少人数制とさせていただいてまして参加者は2名、私含め合計3名。皆様お互い初対面でしたが、場の賑やかな雰囲気もありリラックスして参加していただけたようです。
ちなみに皆様には以下のルールを守っていただいた上でご参加いただいております。
□くにゃみBar限定ルール
・他言無用。会が終了後、他人の話は忘れる
・他の人の話がどんな内容であっても、アドバイス・批判は一切なし
・すべての経験は自己責任である(その時感じた感情は自分の中で起こっているもので、目の前の人は無実です)
あとはスペインバルの美味しい料理を楽しみながら、ひたすら一人一人自分の人生で体験した事、感じた事を気ままに語ります。
この場では参加者は話す人の話に相槌を打ちつつ、ひたすら耳を傾けます。
「え〜!もうネタ無いっすよ〜(汗)!」
「う〜ん、自分のことって言われてもわかんない〜・・・(困惑)」
途中そういう声も聞こえましたが、他人の正直な話しを聞いていると自分もインスパイアされて案外ネタって出てくるものなのです。
最初は恋愛縛りで話を進めていましたが、気がついたら参加者共通で弟がいることが判明し、最終的には各自弟自慢になっておりました。
ここで大事なのは自分が感じていること、自分が考えていることを正直に話すことです。
私たちは日常あらゆる事に対して良い悪いと判断する、批判やアドバイスする・される、こういったことに慣れすぎています。
それ故自分の胸の内で感じている事、考えていることを表現する事に恐れを感じているのです。
そうして人は知らず知らず芸能人に象徴されるような他人のウワサ話をしがちです。
「●●さんがこう言ってたのよ〜」
「▽▽さんはこの間◾️◾️へ行ってたわ〜」
これらの会話が悪いと言っているのでは無いのです。
しかしこれらの内容には責任が伴わないので他人に何を言われても傷つかずに済む反面、そのコミュニケーションが自分のスタンダードになってしまうと、どんな人と会話をしても自分と他人の間に必ず距離ができてしまいます。
つまり親密感を感じにくいコミュニケーションのスタイルが定着してしまうのです。
誰しも自分の中にある繊細な部分、細やかな感情を傷つくことを恐れているのですが、しかしそこを越えて自分(他人)との対話を繰り返していくことで自分の深い意識にアクセスすることが可能なのです。
そういう日常の些細な行動から自分のことを内観する習慣ができてきます。
大事なのは自分の声に耳を澄ますこと。
自分の心の底から望んでいるニーズに気がつくことです。
自分が何がしたいのか、何を欲しているのかがわからなければ、自分で自分を満たすことすらできず、ましてそれを他人に伝えることなどできないのです。
どんなに素晴らしいパートナーや家族がいてとしても、孤独や満たされない思いをしてしまうのはそこに原因があるのです。
「今疲れているから放っておいて欲しい」
「今日仕事でミスしたから、落ち込んでいる。ただ話を聞いて欲しい」
「凄く寂しいから、何も言わずに側にいて欲しい」
そして相手が本音で話して来た場合、批判やアドバイスをせず、先ずはそのまま受け止めてあげることが必要だと思います。
双方がお互いの本音を受け入れ合う、この繰り返しが人との間に繋がりや親密感を築き上げていくコツになります。
私はどんな人もこの世に生まれて来たからには、腹の底からしあわせを実感したいのでは・・・と思います。
そのためには自分の意識の深いところにあるニーズに寄り添う、満たす、これをしないと人はしあわせを実感し難いと思います。
あなたはどれだけ自分の声に気がついていますか?
そしてどれだけ目の前の人の声に気がついていますか?
参加者の声
「凄く楽しかったです!」 40代女性 Iさん
人見知りな私でしたけど、ホストのくにゃみさんのリードで参加者さん達と和やかに楽しく話す事が出来ました。普段何気ない事や、感じている事を分かち合って行くうちに、自分がどれだけ愛されていたか等を気づく事が出来て凄く良かったです。
堅苦しいカウンセリングみたいな形式ではないのに、美味しい食事を食べながら楽しく話をして、これだけ気付く事が出来たのはホストの力量だと思います。他
というわけで、今後もゆる〜く月1ペースで定期的に開催したいと思います。
今後の開催予定
2/16(日)19:00〜 、 3/21(土)19:00〜
お申し込みはTABICAサイトよりお申し込みください。
自分を愛し、受け入れ、自分の人生を謳歌する・・・
意欲を持てば自分の望み通りの人生を創造できると私は信じています。
そんな人生を送りたい方は是非私のサロンに来てください。
お待ちしています。
しあわせになりたい人のためのパートナーシップ研究所Love Attraction
@828wqptv
お友達追加で無料相談はじめました!
#人生を変えたい #朝活女子部 #東京婚活 #恋愛相談始めました #結婚相談所東京 #しあわせになりたいんです #デジタルツイート #婚活女子会 #自分を好きになるプロジェクト #男性が思わず振り返る恋メイク #愛の幅寄せ