世の中の価値観は2000年ごとに変化しているといわれています。
丁度西暦2000年から新しい時代に入り、今私たちは新しい価値観の中で生きています。
今までの時代は科学的な考えや論理的な思考が尊ばれ、お金・地位・権力・犠牲を伴う愛などの価値観が尊重されてきました。
しかし21世紀に入った今、時代は平等・自由・喜び・フィーリングなどの新しい価値観にシフトしています。
それと同時に人間の寿命も飛躍的に伸び、今『生き方』そのものの変化を問われています。
そこで私はパートナーシップ研究所を設立することを決めました。
Love Attraction研究所の名称の意味
Love=愛 Attraction=惹きつけるもの、魅力的なもの
“自分自身が最大限魅力を放ち、人を惹きつける存在になる”という意味です。
目的は“パートナーシップによって愛し愛される関係を築く”こと、
そして自分自身が“しあわせ”であり続けること。
人生を生きる上で大事な心構えは
生きる目的は「しあわせ」だと心に決めることです。
自分自身が人生の創造主(クリエイター)だということを肝に命じてください。
あなた以外にあなたを幸せにできる人はいません。
この世に生を受けた以上、責任を持って自分自身をしあわせに導いてください。
そういう訳で当サロンでは、肉体を通して自己愛を高める『メイクカウンセリング』や『ファッションコンサル』、
自分自身と深く繋がるための『セルフセラピーカードセッション』、『愛の幅寄せ実践会 全11回』、
パートナーを見つけるための『結婚相談所』というメニューを用意しました。
既婚・未婚、男性・女性関係なく、パートナーシップを通してしあわせでいることを体験するサロンにしました。
自分自身がしあわせで平和である、
これが社会全体のしあわせと平和に繋がるということを理解してください。
私はそのサポートをします。
しあせになりたい人のためのパートナーシップ研究所 Love Attraction
代表 笛木久美
#人生を変えたい #朝活女子部 #東京婚活 #恋愛相談始めました #結婚相談所東京 #しあわせになりたいんです #デジタルツイート #婚活女子会 #自分を好きになるプロジェクト #男性が思わず振り返る恋メイク #愛の幅寄せ