
結婚経験3回、スピリチュアルサロン秘書、大手メーカー美容部員歴12年、3万人の女性に美容アドバイス
婚活メンター笛木久美
40代婚活女性のお悩みを聞いていると多いのが、「魅力的な独身男性がいない!!」という意見です。
私が男性を見て常々感じているのは、40代の女性がターゲットにしている30代後半〜40代以上の独身男性は婚姻歴がまったくない場合、結構な確率でコミニュケーションが極度にニガテであったり、性格や見た目に突出した特徴がある傾向が強いです。
逆にある程度身なりがキチンとしていて、コミュニケーション能力もある30代後半〜40代以上の独身男性は、バツイチである可能性が非常に高いです。
そこで私が提案したいのは、あなたが40代女性初婚でもバツイチの男性を考慮してみませんか?ということです。
離婚=ネガティブなイメージのせいか、初婚で婚姻歴のない男性を第一条件にしている女性がいますが、あなたがターゲットにしている魅力的な男性はバツがついている可能性もあります。
「イイ男なんてこの世に存在しないじゃない!」
なんて嘆く前に、あなたも選択肢を広げて、素敵なパートナーをgetしましょう!
そんなわけで結婚経験3回の私、婚活メンター笛木久美が、40代婚活中の女性にオススメのマッチングアプリを紹介します!
【結論】40代女性が確実に狙うならこのマッチングアプリ!3選!
アフターコロナの影響か、昨年からマッチングアプリ業界は注目をあび、非常にいきおいがあります。
だからほんと、マッチングアプリの紹介記事ってたくさんあります!
情報量が多すぎて、なにを選んだらいいかわからない・・・という女性のために、私が調査した結果えらんだ、おすすめアプリ3つをご紹介します!
40代女性にオススメのマッチングアプリ1位【マリッシュ】
30代以上の大人婚を推奨しているマリッシュ。
他のアプリと違う特徴は「バツイチ優遇制度」。
離婚経験者も引け目を感じず、気兼ねなく婚活できます!
基本情報 | marrish(マリッシュ) |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
会員数 | 累計会員約100万人 |
月額料金 | 女性:無料
男性:3,400円/月 |
マリッシュのおすすめポイント
おすすめポイント
・女性は無料でほとんどの機能を使える
・30代~50代の男性会員が多い
・優遇制度があるため、バツイチに優しい
・首都圏に住んでいる人に強い
首都圏に住んでいる方なら、初婚でもバツイチでもOK!
マリッシュのポジティブな口コミ
【年齢的に自信がなかった…】
アラフォーを折り返して自分に自信がなく、すがるようにこのアプリを利用したのですが無事にマッチングする事ができました!
ありがとう、まだまだこれからですが頑張ります!
引用:Googleplay
【人生を諦めたり悩んだりする前に!】
登録してすぐにメッセージをくれたのが彼です。
子どもがいたので再婚は考えていませんでしたが、マリッシュで彼と出会い、今は本当にしあわせです。
人生を諦めたり悩んだりする前に、まずは登録してみる事をお勧めします!
引用:https://marrish.com/auth/marrishreport/31
マリッシュのNGポイント
NGポイント
・地方に住んでいる人は不利
マリッシュのネガティブな口コミ
【地方は人いない…】
地方ですが人居ないし解読スルーばかりで話しすらデキない。
女性も有料のアプリがよろしいかと。
真剣さも伝わらない。
引用:Googleplay
地方の登録者数が少ないので、居住区が首都圏以外の40代女性にはあまりオススメできません。
40代女性にオススメのマッチングアプリ2位【ユーブライド】
結婚相談所連盟最大手のIBJグループのユーブライド。
最大手のIBJグループだけあって、「本人証明」「独身証明」「収入証明」「学歴証明」「資格証明」の5つを確認することができます(任意提出)。
マッチングアプリに興味はあるけど、アプリ自体に不信感も強い女性には安心して婚活できるのではないでしょうか。
結婚を真剣に考えている女性なら、有料でも登録する価値アリです!
基本情報 | 婚活サイトyoubride(ユーブライド) |
運営会社 | 株式会社Diverse(IBJグループ) |
会員数 | 累計会員211万人 |
月額料金 | 女性:2,400/月〜
男性:2,400円/月〜 |
ユーブライドのおすすめポイント
おすすめポイント
・結婚相談所連盟最大手のIBJグループの運営で安全・安心
・成婚実績国内No.1の婚活マッチングアプリ
・ユーブライドで結婚できた人は1年間で2442人(2018年)
(なんと6人/一日の実績があり!)
・男女ともに有料なため婚活に真剣な人が多い。
ユーブライドのポジティブな口コミ

ユーブライドは真剣な出会いが出来て成婚実績もあるアプリだったので自分が求めているのはまさにこれだと即決しました。
以前利用していたアプリと比べるのも申し訳ないですが、ユーブライドは本当にいい出会いの場だと感じています。
出会う人のほとんどが自分と同じように真剣に婚活をしているので、すぐ将来について具体的な話ができます。
まだ数人の相手で悩んでいる段階ですが、ここに行くまでとってもスムーズだったので自信を持ってユーブライドをみなさんにオススメします。
引用:Googleplay
【1年半近くかかりましたが、しあわせです!】
youbrideをはじめて3ヶ月後にいまの婚約者をみつけていいねを押しました。
初対面の時は、落ち着いた喫茶店を彼の方から探してくれて、5時間話し続けました。
誠実そうな方で心がほっこりしました。
3回目のデートの帰り道に、彼から告白されてお付き合いが始まって、そしてサイトを退会しました。
その後は旅行へ何度か行ったりデートを重ねて、婚約にいたりました。
私はシングルマザーなので、成人した子どもたちからも応援してもらえ、たまに子どもたちを交えて会うことがあります。
父や親戚への挨拶もしてくださり、誠実な方だと思い、とても幸せです。
そして最近になり婚約しました。 ここまでに、1年半近くかかりましたが、しあわせです!
引用:https://lp.youbride.jp/20180423/pc/?code=sem
ユーブライドのネガティブなポイント
NGポイント
・女性会員も有料
ユーブライドのネガティブな口コミ
【他のアプリと比べて高い】
通知が全く届かない。
マッチングする度に何故か下部バーのいいねを表示するとこに過去のいいね数が表示される。
(過去に10人とマッチングしたのなら10の数字がいきなりつく)
値段も他のアプリと比べて高いので辞めた方がいいと思います。
ちなみにマッチングしない訳ではありません。
アプリがひどいです。
引用:Googleplay
女性も有料なので他のアプリと比較すると、どうしても割高感を感じてしまうようです。
あと人によっては、アプリの仕様が使いづらいのかもしれません。
40代女性にオススメのマッチングアプリ【エキサイト婚活】
特集から婚活中の会員を検索できることで、とても興味深いエキサイト婚活。
「海外在住の婚活会員」や「医者の婚活会員」特集なんかもあって、私個人も興味をそそられますw
「結婚してあこがれの海外在住の奥様になりたい!」
「ついに私もお医者様の奥さま!?」
独身女性の皆様は想像するだけで夢膨らむのではないでしょうか??
せっかくのこの機会にぜひサイトを覗いてみてください!
基本情報 | excite婚活(エキサイト婚活) |
運営会社 | エキサイト株式会社 |
会員数 | 累計会員26万人 |
月額料金 | 女性:3,850/月
男性:3,850円/月 |
エキサイト婚活のおすすめポイント
おすすめポイント
・他のアプリと比較すると圧倒的に年齢層が高い
(男女ともに30〜40代が約7割、50代以上が約2割)
・男女ともに有料なため婚活に真剣な人が多い。
・海外在住、赴任予定のある人との出会いをサポートするなどの興味深い特集がある
エキサイト婚活のポジティブな口コミ
【最初から結婚を見据えたお付き合い】
友人から『結婚に前向きな真面目な人が多いよ』とアドバイスをもらい、登録に至りました。
お相手が東京、わたしが大阪だったのですが、大阪に来てくださるということで、初デートに至りました。
初めからお互い打ち解けた感じで、普通に気取らずおしゃべりができて楽しかったです。
婚活サイトということもあって、お互い結婚意識をしていたので、最初から結婚を見据えたお付き合いでしたが、本当に1年以内に素敵な人と結婚ができるんだと、自分のことながら本当に驚きです。
エキサイト婚活は、いろんなお友達にオススメしています。本当にありがとうございました!
【勇気を出してみて正解でした!】
シングルマザーで婚活をはじめました。
子どもの年齢のこともあり婚活をはじめたのですが、仕事と子育ての両立する合間にできたのがインターネットの婚活でした。
何個か他のサイトも登録をしたのですが、エキサイト婚活は、年齢層もちょうど良く、シングルマザーでもマッチングできるかなぁ…と思いこちらに登録しました。
お相手からのいいねを貰ったのがきっかけです。
メッセージのやりとりを楽しくさせて頂いたのですが、お相手の想像ばかり膨らんでしまうので、まずは会って決める事にしました。
勇気を出して会ってみて正解でした!
エキサイト婚活に登録してから3ヶ月。
素敵な方と出会うことができ、付き合ってから半年後には結婚しました!
今は新しい家族も増え、家も建てて、家族みんなで幸せに暮らしています。
婚活中に辛いこともありましたが、諦めずに進んでよかったです!
理想ばかりではなく現実と向き合いながら、自分にとって何が一番大切なのか、整理する機会でもありました。
ありがとうございます。
エキサイト婚活のネガティブなポイント
NGポイント
・女性会員も有料
・50%以上が関東圏内の会員
・他のマッチングアプリと比較すると会員数が少ない
エキサイト婚活のネガティブな口コミ
エキサイト婚活って終わってません?
なぜか会員は海外在住が多いし、絵日記?昨日はアラフィフ熟女が独占してるし。
会員の平均年齢50歳くらいじゃないですか?
引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13224866513
エキサイト婚活は関東圏内に住んでいるハイスペック男性をターゲットにしている、40代女性だったら結構オススメです。
日常では出会うことがなかなかない海外在住や医者の婚活会員の特集などがあり、市場としては個人的にかなり興味いです。
ただ会員の絶対数が少ないので、エキサイト婚活と同時にマリッシュなどの他のアプリの併用をオススメします。
40代婚活女性がマッチングアプリを使うメリット3つ

男性が多い職場環境だけど、婚活ターゲットになる同世代はすでに結婚している。
とにかく社内恋愛するのが嫌。
プライベートな時間も仕事の話になりそうなのが嫌。
そう!
今のご時世、ただでさえ出会いが少ないというのに、上記のやすこさんのように、とにかく社内恋愛は男女問わず嫌われる傾向にあります。
「じゃあどこで出会ったらいいの!?」という相談をよく受けるのですが、この状況で私がオススメしたいのは婚活アプリの一択です。
女性は特に無料で使えるマッチングアプリもありますし、登録ユーザーの男女構成比も6:4〜場合によっては7:3で男性が多いので、女性が有利な状況になっています。
(ちなみにいわゆる結婚相談所は連盟によって差はあるものの、女性会員の割合が多い傾向にあります。
特に年収500万円以上の男性をめぐる、女性間の競争が激しい傾向に)
(*マッチングアプリの方が女性は有利!)
アプリ自体に不安がある人もいるかと思いますが、マッチングアプリ業界全体がこのアフターコロナのおかげで、ワンナイトラブが成立しにくい風潮になっています。
(見ず知らずの誰かとその場でどうにかなりたいと思えない)
つまりマッチングアプリ業界全体が「真剣交際」モードなのです。
今、この流れに乗らない手はない!
自分のニーズに合った人と出会える
婚活アプリのサービスで非常に充実しているのが、検索条件のしぼり込み機能です。
特に日本のアプリの傾向だとおもうのですが、とにかく条件を細かくしぼり込むことができます。
お相手の年齢、居住地、身長、年収、子供の有無…
最初から自分の理想の条件でパートナーを探すことができるのです。
(海外発のアプリだと、年齢、住んでいる場所、交際モード(婚活か恋活かなど)程度の検索条件がシンプルなものが多いです)
昔から結婚相談所でマッチングしたカップルは離婚しにくいといわれていたのですが、それは最初からお互いの条件を受け入れた状態で結婚するので、結婚後モメることが少ないといわれていたからです。
例えば結婚した後に、「実は子供欲しくありません」などカミングアウトされると大いにモメる結果になります。
こういったニーズのミスマッチによるトラブルが、未然に防げるのも婚活アプリならではですね。
繊細な情報をわざわざ言わなくても大丈夫
結婚に対する意思や、初回デート費用の負担は男性に払ってほしいのか、割り勘でいいのか…
はたまた離婚経験アリかナシかなど、デリケートな情報をわざわざ言葉にして伝えなくてもいいのがラク!
細かいことですが、「初回のデート費用は男性に払ってほしい・・・」なんて実は心の底で思っていても、初対面で相手に伝えられませんよね!?
普通に出会っていたら聞きづらい内容を、最初から検索条件の中でしぼり込むことができるので、わざわざ気にしなくてもいい!という利点があります。
逆に自分が伝えなくてはいない情報(子供がいるなど)などをプロフィールに盛り込んでおけば、マッチングしたお相手はその状況を受け入れてくれている人なので安心して交際に入れます。
婚活を意識している男性と出会える
とにかく40代女性に多いお悩みがこちら

結婚したいけど、初対面で結婚する意欲があるのかないのか男性に聞くことができない。
結婚する意欲がないなら時間のムダだし、付き合いたくないって思う。
そうすると誰と付き合っていいかわからない。

彼と別れるかそのままお付き合いを続けるか、でも40過ぎて出会いなんてないし、どうしよう…。
正直、結婚をコミット(決意)していない人に、コミットさせるって難しいです。
なぜなら結婚に対するコミット(決意)は他人がさせるものではなくて、自分がするものだからです。
男女ともにいえることですが、いい年齢になっても結婚を選択していない人はなんらかの理由が必ずあります。
あなたがもし仮になんらかの理由で結婚したくないと思っている男性とお付き合いしているとしたら、その彼を、そのなんらかの理由を超えて結婚を決意させることはなかなか至難のワザです。
だ・か・ら!最初から結婚に対して決意がある人と出会えるってスゴイことなのです!
お互い結婚したい!という意欲があれば、結婚は思いのほか早く訪れます。
(逆にお付き合いだけ、結婚したくない人は結婚したくないという意思表示の人を検索することが重要ですよね!)
40代女性がマッチングアプリで失敗しないポイント3つ
マッチングアプリのスゴさってやっぱり「パートナーが欲しい!」と目的がはっきりしている人と出会えることと、自分のニーズにあった人を検索できることにありますよね!
だから逆に自分の目的やニーズにマッチしていないアプリを選んでしまうと悲惨なことに…
とくに40代以上の女性になると、マッチングできないことで「もう私オバさんだから相手にされないんだわ…」など、自己イジメをはじめる人が少なくないです。
(これをやり始めるとすべてが上手くいかなくなるので、気がついたらやめましょう)
そういうわけで、自分の目的とニーズにあったアプリを選ぶってほんとうに大切。
そのポイント3つを解説していきます。
同世代(40代以上)の男性がいるマッチングアプリを選ぶ
男女間のアンマッチングが起こりやすい一つに年齢があげられます。
女性は年下を含めた±2〜5歳差程度から選ぶ傾向がつよいのに対し、男性は基本的には年下の女性、さらに子供を欲している初婚の男性はどの年代の男性も35歳以下の女性を狙う傾向がつよいです。
ですから40代の女性が20〜30代登録者が中心のアプリを選んでしまうとかなり苦戦します。
まず自分がパートナー対象として扱ってもらえるアプリを選ぶことが重要です。
婚活の土俵に上がること、これは最初の一歩ですね。
自分の目的にあったマッチングアプリを選ぶ
婚活なのか、恋活なのか、自分の目的にあっているものを選択することです。
あなたが真剣に結婚したいのに、恋活中心のもの、暇なときにデートできる人が欲しい!という目的のアプリに登録してしまうと、どんなに懸命にやっても結果は出にくいでしょう。
逆に結婚は考えていない、むしろしたくない、と思っている人が結婚を前提にパートナーを探している人が多いアプリに登録しても、相手が真剣な分、気分が重いだけですし、相手にも失礼なのでやめましょう。
とにかく自分の目的に合ったアプリを選択することです。
これが結果を早く出すための重要なポイントです。
40代女性はプロフィール、特に写真を充実させる
最初の一歩、プロフィールは超重要です!
そしてマッチングアプリで男性が女性を選ぶ際、プロフィールのどこを一番重視していると思いますか?
皆様おわかりですね。
そう、やっぱり男性は、女性のプロフィール写真を一番重視しています。
視覚から得られる情報は文字で得られる情報よりも大きいのです。
もしあなたのプロフィール写真の印象が悪ければ、せっかく書いた自己紹介文はほとんど読んでもらえない可能性が大!
まずはプロフィール写真で男性に好印象を与えられることが重要です。
40代女性必見、騙されないために!アブナイ詐欺アプリの見分け方ポイント
マッチングアプリとは出会いを求める男女をつなぐインターネットサービスのことをさしています。
目的は利用者により以下の3つのパターンに集約され、それぞれ呼び名が異なります。
デートできる相手と出会いたい | デーティングアプリ |
恋人を見つけたい | 恋活アプリ |
結婚相手を見つけたい | 婚活アプリ |
マッチングアプリと出会い系の違い
昨今インターネットで出会った男女の事件を目にすることが多いので、ネットを介して出会うことに危険を感じている女性が少なくないです。
中でもSNSやネット環境に弱い女性は、特に不安を感じているようです。
しかし出会い系とマッチングアプリには、大きな違いがありますのでここをしっかり押さえておきましょう。
インターネット異性紹介事業の届け出を出している
1つ目のポイントはインターネット異性紹介事業の届け出を出しているかどうかです。
インターネット異性紹介事業の届け出しているということは、健全な運営をしていることを国が認めていることになります。
だからといってマッチングアプリで出会った男女が何もトラブルがないかというと完全にないとは言いきれませんが、事業自体は世間に認められている企業ということになりますので、登録するなら届出を出しているアプリをオススメします。
(今回私がオススメしている3つのアプリは、インターネット異性紹介事業の届け出確認済みです)
料金制度
マッチングアプリと出会い系サイトは料金形態が異なります。
マッチングアプリ | 月額定額制(女性は無料のものが多い |
出会い系サイト | ポイント課金制 |
出会い系サイトの場合、メール1通のやりとりにポイントを消費します。
つまり登録者はメールのやり取りが多ければ多いほどサイト側に料金を支払う構造になっているので、メールをやりとりするだけのサクラが存在していたのが事実です。
ですから「出会い系サイトは実際は課金だけして会うことができない!」なんてことが、世の中まかり通っていたのですね。
その点マッチングアプリは月額定額制で安定した資金調達が見込めるので、運営側も優良企業が多いのです。
年齢確認がある
マッチングアプリは身分証明書による年齢確認があるものがほとんどです。
アプリによっては年収や独身証明なども任意ではありますが、提出するものもあります。
安全な出会いを求めるなら、最低でも年齢確認が徹底されているアプリにしましょう。
24時間365日の監視体制
マッチングアプリは利用者が安心・安全に利用できるように24時間365日の監視体制をとっているものがほとんどです。
コロナ禍の今、マッチングアプリは注目度大なので、アプリでのトラブルや事件はアプリ運営側にもデメリットが大きいですよね。
安全性にはかなり力を入れているようです。
逆にちょっとでもアプリ内でやりとりしていた女性に返信するのをためらっていた男性が、女性から「サクラ」通報をされてアプリ側に強制退会させられてしまった!なんて声も聞きました。
アプリによっては運営側も、かなり監視体制が厳しいようです。
その他40代女性が気をつけるべき、マッチングアプリでトラブルになりやすいパターン(早見表)
ネットワークビジネスや投資などの勧誘 | 華やかな生活をアピール
職業が自由業で、若いのに年収が高い 会うお店(カフェなど)を向こうから指定してくる |
別のマッチングアプリや出会い系の勧誘 | メッセージ中に別のサイトへ誘導してくる |
LINEやメールアドレスなどの個人情報収集 | マッチングしてすぐにLINEの交換を迫ってくる |
既婚者など、遊び目的で利用 | 見抜くのは難しいので、自分のプロフィールの書き方を工夫して、遊び目的の人は寄せつけない |
結婚詐欺 | 結婚に前向きな姿勢を見せる
自分には釣り合わないほど、相手のルックスが良い 相手の若さ、財産、職業などの点で魅力がある 遠回しにお金を要求してくる |
自分のプロフィールに「会社と家の往復の毎日です」とか「趣味はありません」など、日常がつまらないアピールをしている人はターゲットになりやすい傾向があります。
自分のプロフィールをしっかり記入して、事前に遊びや詐欺目的の人を寄せつけないように注意しましょう!
40代女性にオススメのマッチングアプリの選び方、まとめ
40代以上のパートナー探しは、職場や自分の生活エリア内での日常の出会いだけでは非常にむずかしいです。
どんなにあなたが素晴らしい内面、外見ともに成熟した女性でも、自分からアピールしにいかなければ振り向いてもらえない現実があります。
そこを踏まえて自ら行動することが、今の現実に違いを生みだします。
マッチングアプリを活用しつつ、男性から本気で愛される女性の特徴もおさらいして、楽しい毎日をgetしましょう♪
こちらもCHECK
婚活したいけど勇気がない!二の足踏んでしまう方はこちら♡
セルフセラピーカードセッション 【初回限定】 45分 無料